B4伊佐山君とB4楠君がSMLOワークショップ2022にて発表しました
2022年9月24日に工学院大学八王子キャンパスで開催された第2回となるSMLOワークショップ2022に河野やB4伊佐山君,B4楠君が参加し,伊佐山君と楠君が発表を行いました.昨年度からJAEA英知事業の活動の一環で開催...
2022年9月24日に工学院大学八王子キャンパスで開催された第2回となるSMLOワークショップ2022に河野やB4伊佐山君,B4楠君が参加し,伊佐山君と楠君が発表を行いました.昨年度からJAEA英知事業の活動の一環で開催...
2021年8月5~7日で日本原子力研究開発機構の楢葉遠隔技術開発センターにてレスキューロボットシステムの評価実験を実施しました!昨年度はコロナの影響で実験を一回も行えなかったので,今回は感染症対策を万全にして実験を行い,...
2021年7月23日に北陸先端科学技術大学院大学で開催されたSMLOワークショップに河野助教とM1の坂本君が参加し,坂本君が発表しました!本ワークショップは河野らが受託しているJAEA英知事業の活動の一環で,最終実験前の...
当研究室で構築していたRaspberry Pi 3 B+のクラスタ計算システム(CLARIS)が稼働し始めました!坂本君を筆頭に構築してくれて,無事,全40機からMPIのサンプルプログラムのhelloが帰ってきました. ...
2020年6月26日,(株)スズキ自販湘南様から研究で使用するセニアカーが納品されました.高齢者が乗るセニアカーは,歩行者と変わらない移動速度ですが事故も多く発生しており,当研究室ではセニアカーの自動運転にチャレンジしま...
2020年1月19~20日,日本原子力研究開発機構の楢葉遠隔技術開発センターにてレスキューロボットシステムの評価実験を実施しました!夏に引き続き,今年度2回目です. 千葉工大と中央大の成果を工芸大のレスキューロボットに搭...
2019年8月28日から30日,福島県楢葉町にある日本原子力研究開発機構 楢葉遠隔技術開発センターにて,英知事業に関連する評価実験をこないました.今回は,東京工芸大学と中央大学,千葉工業大学の共同研究チームで実験に参加し...
2018年11月2日に開催された革新的研究開発促進プログラムImPACTタフ・ロボティクスチャレンジ第7回フィールド評価会に河野助教が参加してきました. 本出張は前職関係の仕事で,東京大学客員研究員として参 加しています...
2018年1月14日~16日,日本原子力研究開発機構(JAEA)楢葉遠隔技術開発センターにてレスキューロボットの遠隔操作支援システムの評価実験を行ってきました. とても有意義な実験となりました. 決定的瞬間...
2017年11月10日から11日にかけて開催された革新的研究開発促進プログラムImPACTタフ・ロボティクスチャレンジ第5回フィールド評価会に河野助教が参加してきました. 本出張は前職関係の仕事で,今回は東京大学客員研究...