本日付で研究補助員(技術職員)の浅田理恵さんが知能ロボットシステム研究室に着任しました.
中山隼雄科学技術文化財団の助成研究のプログラミング補助をしてもらいます.
本日付で研究補助員(技術職員)の浅田理恵さんが知能ロボットシステム研究室に着任しました.
中山隼雄科学技術文化財団の助成研究のプログラミング補助をしてもらいます.
2018年4月21日にアメリカ海軍厚木基地で開催された,自衛隊も共催の日米親善春まつり (NAF Atsugi Spring Festival )に研究室メンバ(1人違いますが)と行ってきました!
先端防衛技術理解と異文化交流を行い,アメリカンフードもとても美味で した!
2018年4月6日,河野研に配属された新4年生の歓迎会が開催されました.
みなさんこれから1年間よろしくお願いいたします!そして卒業研究頑張りましょう!
河野助教が申請した研究課題「自己身体表象を基にした異なる身体性を有する学習ロボット間での転移学習」が日本学術振興会 科学研究費補助金の若手研究に採択内定をいただきました.
2018年3月22日東京工芸大学厚木キャンパスにて工学部工学研究科の学位授与式が執り行われ,当研究室からは学部4年生の床鍋繁志君,M. S.君,森朋久君の3名が学士(工学)の学位を授与されました.おめでとうございます!
上記3名は河野研の第一期生として無事卒業出来て本当に良かったです!私も楽しい研究室生活が送れました.今年度の卒業生は全員就職なので,みなさんの社会での活躍を期待してます!
2018年2月24日,東京工芸大学厚木キャンパスで開催された第2回教育・コミュニケーションロボット研究開発シンポジウムにて河野助教が研究発表を行いました.
床鍋君が卒業研究で行った安価で小型な遠隔操作型レスキューロボットの開発に関して発表し,有意義な発表,質疑応答となりました.
2018年2月9日,東京工芸大学電子機械学科の卒業研究口頭発表会(卒業論文発表会)が開催されました.
今年度の卒研生全員が無事発表できて,これにて卒業研究活動が終了です.あとは卒業論文を完成させるだけです!みなさん引き続き頑張ってください!
昨年度採択され,今年度から研究を行っている河野が研究代表者の研究課題「成長するノンプレイヤキャラクタの知能とその転移」が公益財団法人中山隼雄科学技術文化財団に継続採択されました.
来年度が研究最終年度となるため研究を加速させていきます!
河野助教が申請した「学習ロボットにおける知識の再利用度合いオートチューニング手法の開発」が公益財団法人スズキ財団平成29年度科学技術研究助成に内定いたしました.
研究期間は1年間で2月に正式決定されます!